鹿児島、宮崎、熊本、そして広島へ
- 2010/08/05
- 19:09
おのっち:8月2日に鹿児島に到着してからの報告しま~す。
謎の人:おう、ごくろうさん
8月2日
「父が亡くなった鹿児島で、、、」
おのっち:鹿児島では父が亡くなった鹿児島のホテルへ行ってきました。
謎の人:へ~~~そうなんや!
おのっち:でもね、ホテルの名前がわからなくてね、鹿児島県霧島警察署へ行ってきて、聞いてきてん。とっても親切に教えてくれたよ。当時もすごく丁寧にしてくれててん。

謎の人:そうか、よかったやん
おのっち:でね、教えてくれたホテルにいってさ、「3年前は父がお世話になって、ありがとうございました」って挨拶してきてん。
謎の人:えらい!!その行動に座布団、0.1枚!!
おのっち:なんで、0.1なん!1枚くらいちょうだいよ!!
謎の人:おう、そうやな!!「1枚!!」
おのっち:突然いったもんだからさ、ホテルの方はびっくりしてた
謎の人:そらそうだわ!
おのっち:父のデジカメの最後の写真が、露天風呂で写っていてさ、その露天風呂に入りたい~って思っててさ、入ってきてん。

父が最後に入った露天風呂

昼間に行ったので、お客さんはいなくて、貸し切り状態でした
謎の人:へ~そうやったんや!気持ちよかったか?
おのっち:うん!
謎の人:いい思い出やったな~

ホテルの近くに滝があって、ここは坂本龍馬が日本で初といわれている新婚旅行へいった場所。
カップルばかりで、ちょっとしたお邪魔虫でした~~~
8月3日
「宮崎のお友達と夢の再会」
おのっち:で、8月3日はさ、宮崎県日南市に行ってきました!!
謎の人:宮崎か!
おのっち:でね、友達がいてるんで、お昼間にあってきてん!!
謎の人:よかったやん
おのっち:このお友達はね、昔、プロとして音楽活動をしていたんだ。
謎の人:へ~~
おのっち:でね、平和のテーマで映像の作品を作ることを伝えてさ、ほんで今まで行ってきた場所のことを全部はなしたらさ、なんか勝手に作詞しはじめてさ、簡単に歌いはじめはってん。びっくりしちゃったよ!
謎の人:すごいやん!
おのっち:以前からね、僕が作品作る時は、曲を作ってなっていっててん。
謎の人:そうやったやん!じゃあ、音楽は決まりだね!!
おのっち:えへ!
謎の人:うれしいな~~

映像の作品の音楽を作ってくれる、よしえはんで~~す&半分おのっち
(この半分おのっちを見せたら、爆笑してた)

世界平和の神社 幣立神宮(はいたてじんぐう)
(お参りしてきました)
8月4日
「広島の象徴、原爆ドームに近寄れなかった」
おのっち:この日は広島に行ってきました
謎の人:広島も行ってきたんや
おのっち:行く気はなかったんやけども、なんか勝手に車が広島へ向かっててん!
謎の人:勝手に車が向かうか!!
おのっち:ちょうどさ、「広島市原爆死没者慰霊式、平和祈念式」の準備中でさ、平和記念資料館の前は忙しそうにしてたよ。

謎の人:そうか、二日前だもんな
おのっち:人もすごく多かったよ。
謎の人:そうやろうな
おのっち:でもね、原爆ドームの前まで行けなかった
謎の人:なんでや?
おのっち:今まで何度も原爆ドームにはいけててんけど、今回は行けなかった
謎の人:なんか感じてたのかな?
おのっち:わかんないけども、多分そうだと思う
謎の人:気持ち的に、変化があったんかな?
おのっち:「平和」ってのに、意識しはじめたからかもね。
謎の人:そっか!

被爆したアオギリ

平和公園の前&半分おのっち
謎の人:おう、ごくろうさん
8月2日
「父が亡くなった鹿児島で、、、」
おのっち:鹿児島では父が亡くなった鹿児島のホテルへ行ってきました。
謎の人:へ~~~そうなんや!
おのっち:でもね、ホテルの名前がわからなくてね、鹿児島県霧島警察署へ行ってきて、聞いてきてん。とっても親切に教えてくれたよ。当時もすごく丁寧にしてくれててん。

謎の人:そうか、よかったやん
おのっち:でね、教えてくれたホテルにいってさ、「3年前は父がお世話になって、ありがとうございました」って挨拶してきてん。
謎の人:えらい!!その行動に座布団、0.1枚!!
おのっち:なんで、0.1なん!1枚くらいちょうだいよ!!
謎の人:おう、そうやな!!「1枚!!」
おのっち:突然いったもんだからさ、ホテルの方はびっくりしてた
謎の人:そらそうだわ!
おのっち:父のデジカメの最後の写真が、露天風呂で写っていてさ、その露天風呂に入りたい~って思っててさ、入ってきてん。

父が最後に入った露天風呂

昼間に行ったので、お客さんはいなくて、貸し切り状態でした
謎の人:へ~そうやったんや!気持ちよかったか?
おのっち:うん!
謎の人:いい思い出やったな~

ホテルの近くに滝があって、ここは坂本龍馬が日本で初といわれている新婚旅行へいった場所。
カップルばかりで、ちょっとしたお邪魔虫でした~~~
8月3日
「宮崎のお友達と夢の再会」
おのっち:で、8月3日はさ、宮崎県日南市に行ってきました!!
謎の人:宮崎か!
おのっち:でね、友達がいてるんで、お昼間にあってきてん!!
謎の人:よかったやん
おのっち:このお友達はね、昔、プロとして音楽活動をしていたんだ。
謎の人:へ~~
おのっち:でね、平和のテーマで映像の作品を作ることを伝えてさ、ほんで今まで行ってきた場所のことを全部はなしたらさ、なんか勝手に作詞しはじめてさ、簡単に歌いはじめはってん。びっくりしちゃったよ!
謎の人:すごいやん!
おのっち:以前からね、僕が作品作る時は、曲を作ってなっていっててん。
謎の人:そうやったやん!じゃあ、音楽は決まりだね!!
おのっち:えへ!
謎の人:うれしいな~~

映像の作品の音楽を作ってくれる、よしえはんで~~す&半分おのっち
(この半分おのっちを見せたら、爆笑してた)

世界平和の神社 幣立神宮(はいたてじんぐう)
(お参りしてきました)
8月4日
「広島の象徴、原爆ドームに近寄れなかった」
おのっち:この日は広島に行ってきました
謎の人:広島も行ってきたんや
おのっち:行く気はなかったんやけども、なんか勝手に車が広島へ向かっててん!
謎の人:勝手に車が向かうか!!
おのっち:ちょうどさ、「広島市原爆死没者慰霊式、平和祈念式」の準備中でさ、平和記念資料館の前は忙しそうにしてたよ。

謎の人:そうか、二日前だもんな
おのっち:人もすごく多かったよ。
謎の人:そうやろうな
おのっち:でもね、原爆ドームの前まで行けなかった
謎の人:なんでや?
おのっち:今まで何度も原爆ドームにはいけててんけど、今回は行けなかった
謎の人:なんか感じてたのかな?
おのっち:わかんないけども、多分そうだと思う
謎の人:気持ち的に、変化があったんかな?
おのっち:「平和」ってのに、意識しはじめたからかもね。
謎の人:そっか!

被爆したアオギリ

平和公園の前&半分おのっち
スポンサーサイト